21.火雷噬嗑(からいぜいごう):易占い六十四掛の意味
- 2019.11.27
- 六十四掛の意味

易占いの六十四掛のうち、離(火)の掛である21番の「火雷噬嗑(からいぜいごう)」の意味をお伝えします。
まず先に掛辞や象伝などの基礎を記載しますが、意味だけ知りたいという方は「意味」のところまで読み飛ばすかこちらをクリック(タップ)してください。
基礎知識としてオススメの記事
火雷噬嗑(からいぜいごう)の基礎
易は掛辞・象伝・爻位(掛)の3つから構成されています。火雷噬嗑も同様ですし、他の掛も同じです。ここではその3つを基礎として簡単に解説していきます。
掛辞
噬嗑れば、亨る。獄に用いるに利ろし
読み:かみあわせれば、とおる。うったえをきくにもちいるによろし
「しっかりと物事を理解すれば大丈夫。その物事に対して意見を聞いてどうするか自ら決めるべき」という意味です。
物事は簡単に考えて解決できることとできないことがあります。火雷噬嗑の時は起きた出来事をしっかりと咀嚼して考える必要がある時です。対象となる物事の意見を聞き、毅然として行動指針は自分が決める態度を貫きましょう。
象伝
電雷あるは、噬嗑なり。先王以って罰を明らかにし法を勅せり
読み:でんらいあるは、ぜいこうなり。せんおうもってばつをあきらかにしほうをただせり
「トラブルが起こるのは物事が整っていないから。三徳を大切にしてルールを定めるべき」という意味です。
ここで言う三徳は、上の立場の人たち(易経などで言う王などの統治者)にとって重要とされている「仁愛」「威厳」「文明」の3つです。それらを大切にし、それに則ったルールを定めれば良いですよ、と言う感じです。
各爻位
- 初爻:辛い・痛い思いをしますが問題ありません。
- 二爻:顔が傷つくような嫌な思いをしますが、やはり問題はありません。
- 三爻:いつもしていることの何かがきっかけでトラブルが起こります。若干地位を揺るがされるかもしれませんが問題はありません。
- 四爻:辛い思いをするかもしれませんが、初志を貫きましょう。トラブルの中にある核みたいなものがあなたにとって重要なこととなり、それに気付ければ吉です。
- 五爻:非常に辛い思いをしても、正しい対応を取っていきましょう。そのトラブルに脅かされ危ない状況になったとしても、真実を見つけて問題がなくなります。
- 上爻:運気は凶。辛い状況です。
火雷噬嗑(からいぜいごう)の意味
次は火雷噬嗑の意味です。
意味と言っても、全体的な意味合いと占いゴト(占的と言います)の運勢について簡単に解説しています。大義でお伝えするので、自分で占った時などに役立つはずです。ぜひ参考にしてみてください。
大まかな意味
火雷噬嗑はトラブルを示す掛です。そのためトラブルが起きやすい状況を指し示しています。正面から向き合い、しっかりと理解することで最終的には解決します。
その時に労力がかなりかかりますが、かけた分だけ理解が深まり、それが自分にとってもその物事にとっても良い出来事となります。その結果、真剣に向き合った分だけ運気が上昇しやすくなる傾向にあります。
反対に、生半可な気持ちで向き合うと運勢的に凶になりやすくなります。
簡単な運勢
次に簡単な運勢の説明です。下記の一覧を参考にしてください。
願いごとやビジネス・仕事運・投資の運勢
- 占的:妨害されて叶いません。妨害してくるモノゴトを徹底的に排除するように努めましょう。
- ビジネス:トラブルや障害があってうまく進みません。
- 投資:とても活発で良い状態です。
- 就職:就職は難しいですが、必死になればご縁があります。
- 開業:トラブルはありますが、大胆に行動することで開業も成功します。
- 転職:安易な気持ちでいるとご縁がありません。確固たる気持ちで転職活動をすればご縁があります。
- 方角:南、東
- 色:赤、緑
火雷噬嗑(からいぜいごう)の時はトラブルに真剣に向き合う
どのような時もトラブルは常に身近に潜んでいます。火雷噬嗑の時はそんなトラブルがひょっこり顔を出し、大きな問題となっていきます。そのトラブルに対してどれほど真剣に向き合えたかで、それがあなたの実りとなって良い方向に物事が進んでいくのです。
ただ、この解説だけではきっと具体的な対策や解決策について考えるのが難しいかもしれません。なぜかというと、この記事では大まかな概要をお伝えしたに過ぎないからです。易占いは奥が深く、具体的にしていけばしていくほど難解さを増していきます。
だからこそ、具体的なアドバイスや指標にしていくためにビジネスパーソンや偉人たちはプロにみてもらっているのです。もし人生やビジネス・投資などで易経を取り入れるならプロの占い師にみてもらうことをおすすめします。
関連のおすすめ記事
-
前の記事
30.離為火(りいか):易占い六十四掛の意味 2019.11.26
-
次の記事
50.火風鼎(かふうてい):易占い六十四掛の意味 2019.11.29